アイワナ日和

主にゲームのことについて書きます

I wanna Go Attackの攻略日記

タイトル画面

難易度 ★★★★★★★★☆☆
長さ ★★★★★★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★☆☆☆

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲーム内容

ほぼ全編針ゲーです。それもかなり難しめです。

たまに耐久があったり、1体だけ体力制ボスもいます。

ゲームの流れとしては、ステージ1~4は普通ですが、ステージ5からはクリエイターズステージ(キルカミ3のステージ5みたいなやつ)となります。

Gemiエリア入り口

メドレーアイワナでよくある構成

クリエイターズステージと言えども針ステージなのは変わりませんが、何人かのクリエイターは針ステージの後に耐久もあり、針ステージがないものもあります。

クリエイターズステージを最後までクリアするとノーマルクリアとなります。

 

真エンドを見るにはクリエイターズステージにある隠しアイテムを5個集めて、その後解放されるEXステージをクリアする必要があります。

EXステージは短めの針ステージと耐久で構成されています。耐久をクリアすると完全クリアです。

 

感想

よくあるステージが進むごとに連れて針配置の難易度も上がってくるという感じなのですが、ステージ3くらいからかなり難しく、ステージ4からは地獄でしたw

ステージ4画像

ステージ4の一例。セーブは多いがこの時点で針がやばい。

クリエイターズステージも全て難しいのは確かですが、大して難易度の違いは感じられませんでした。つまりみんな同じくらいの難易度ですw

Littlepullさんとa14さんという方のステージが他より難しいかな?

EXステージは一つ一つの針配置が地獄のような配置なのですが、セーブが多いのとステージ自体が2部屋しかなかったので、結果的には通常ステージと同じくらいの時間で行けました。

クソ難しい区間

個人的に一番地獄だったのがLittlepullさんエリアのこの区間。3連上下針の前にある針のせいで難易度爆上がり。

隠しアイテムについてですが、なんとこの作品に同梱されているファイルに隠しアイテム部屋へのヒント画像が入っています。ヒントというかほぼ答えみたいなもんですw

自力で探したいというドMな方は見ない方がいいですが、この作品は難しすぎるが故に隠しアイテム探しのために同じステージをやり直すというのも苦行なので、素直に画像を見て1周目で見つけることを強くおすすめします。

私も普通に画像を見ながらプレイしました。

 

耐久やボスについてですが、こちらは難しいよりも楽しさが勝ってました。

もちろん簡単ではないのですが、針ゲーが難しすぎるせいか相対的にそこまで難しくないように感じますw

Littlepullさん耐久
EX耐久
楽しかったのがLittlepullさんエリアとExtraの耐久。

 

おわりに

難しいので万人受けではないのですが、クリアした時の達成感もひとしおなので、針ゲーに自信が付いてきた頃にやってみるといいでしょう。

この作品をクリアする頃には、あなたの針ゲースキルはグンと上昇してるはずです。

 

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com

I wanna be the 8 possibleのレビュー

超お久しぶりです。

 

タイトル画面

難易度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
長さ ★★★★★★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★★★★

※CHISAKIモード時の難易度:★★★★★☆☆☆☆☆

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲーム内容

以前ブログでも書いた「I wanna conquer the blow game」のような、いくつものマップを次々とクリアしていく、いわゆる一撃系アイワナになっています。

しかし、こちらはルールがかなり独特なものになっております。

詳しくは次項にて。

 

ゲームのルール

タイトルに「8」と付いているのですが・・・なんと8回死んでしまうとその時点でゲーム終了となり、以降そのデータではゲームを進められなくなってしまうのです。(基本ルールの場合)

 

ゲームを始めると以下のゲームモード選択画面に行きます。

モード選択画面

8possible:基本モード。デス数が8になったらゲーム終了。

500possible:8possibleと同じマップを進むが、500回までデスが許されている。この作品はわざと死なない限りデス数が500になることはまず無い。

2possible:マップは上記2つと同じだが、デス数が2になった時点で終了。当然かなりの緊張感がある。

CHISAKI:ルールは8possibleと同じくデス数8で終了だが、難易度がとんでもなく凶悪になっている。初見時は選択しない方が良いと思います。

CHISAKI500:CHISAKIモードと同じ難易度だが、500回までデスが許されている。CHISAKIモードの練習に最適。

 

モードを選んだらゲームスタートです。

なるべく死なずに進んでいくのですが、もしデス数が増えたとしても救済措置が用意されています。

それが各地に存在する隠しアイテムです。

隠しアイテム

真ん中の赤いのがアイテム。左右の変な奴は敵ですw

これを取るとデス数を1減らすことが出来ます。(デス数が0の時は変化無し)

CHISAKIモードだとこれが結構重要になってきます。デス数が多い時ほど狙っていった方が得かもしれません。

また、このアイテムは全部で20個あります。全て集めると最後のクリア画面で「All Clear!!」といった文字が出てきます。

アイテムの多くは普通に進んでも見える位置に存在しているのですが、いくつかはよく探さないと分からない位置にあるので、初見での全取得は意外と難しいかもしれません。

 

最初に書いたとおり、デス数が規定回数に到達するとゲームオーバーです。

その場合、勝手にゲームのスクリーンショットが撮られます。

ゲームオーバー画面

ゲームオーバー時のスクショ。到達したフロアやアイテムの獲得数などが表示される。

その後、ゲームオーバー部屋に送還されます。もうそのデータでは永遠にクリアすることは出来ません。

なんとも言えない虚無感に襲われることになると思いますw

 

何度も遊べる作品

ただの一撃系アイワナにとどまってない作品です。正直めちゃくちゃ面白いです。

私自身も10回以上はプレイしてます。

まず、ゲームのクオリティが非常に高いです。

ステージの雰囲気やギミックもバラエティに富んでいるため、飽きを感じさせません。

また、モードもいっぱいあるため、色々遊び方を変えることも出来ます。

基本は「8possible」ですが、アイワナを初めて遊ぶ人や練習したい人は「500possible」。緊張感を味わいたい人は「2possible」。

さらにチャレンジしたい人は「CHISAKI」をプレイするのもいいでしょう。

ちなみに「CHISAKI」でクリアすると、通常とは違うエンディングが見られる&エンディング後に行くクリア画面に専用のメッセージが出てくるため、ぜひこちらもプレイしてみてください。

「CHISAKI500」でも通常と違ったエンディングが見られるので、「CHISAKI」が無理な方やとにかくエンディングが気になる方はこのモードでプレイするのもいいでしょう。ただし、クリア画面のメッセージは「CHISAKI」と「CHISAKI500」では違うものになっています。

CHISAKIクリア画面

ちなみにこちらがCHISAKIでクリアした画面。画面上部に書かれているメッセージとは一体・・・?(真ん中のモザイクは結果が表示されています。あまり見られたくなかったw)

 

さいごに

デス数が制限されていると聞くと難しいんじゃないかというイメージもあるかもしれませんが、易しい難易度になっているのでどなたにもおすすめです。

もともと大会用の作品のため、誰かとの対決に使うのもぴったりです。(対決に使う際はリドミ(説明書)に対決用のルールが書いているので、それをお読みください)

皆さんもこの作品で不思議な旅に出かけてみましょう・・・

 

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com

I wanna enjoy the gameのレビュー

タイトル画面

 

難易度 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
長さ ★★★☆☆☆☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★★☆☆

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲーム内容

最初は罠無しのステージ3つを進んでいき、各ステージにいるボスを倒していきます。

針の配置は難しいのはほとんど無く、セーブも多いので簡単です。

ボスも単純で避けやすい弾幕ばかりです。

 

しかし・・・このアイワナはそれだけでは終わりません。

3つ目のボスを倒した後、今まで通ってきたステージをもう一度進んでいくのですが、1周目とは違い罠が大量に用意されています。

セーブの数は変わらないですが、1区間だけでも罠が多く、少し進むだけでも罠で死ぬとかザラですw

ただ、罠自体は難しいものはないので、死んで覚えていけばクリア出来ます。

罠だらけの2周目をクリアすると、ラスボスがいるのでそれを倒すとゲームクリアです。

1周目ステージ1
2周目ステージ1
1周目(左)と2周目(右)のステージ1-1。同じステージでも雰囲気が全然違う。

プレイしてみての感想

このアイワナの紹介で「一粒で二度おいしいアイワナ」と書いてあったのですが、まさにそのとおりだなと思いました。

最初は針とセーブしかなかったステージが、後半になってこんなにも罠だらけになるか!とびっくりしました。

というか、こんなに罠を考えられる作者さんにただただすごいなと感心しましたw

 

2周目の道中までは詰まるところは無かったのですが、ラスボスがちょい強いのでそこは苦戦する方もいるかもしれません。

 

さいごに

こんな罠があったのか・・・!と驚かされること間違い無しです。

こういうバラエティに富んだ罠いっぱいって感じがアイワナの良いところですよね。

みなさまもぜひ罠だらけの冒険にチャレンジしてみてください。

全体的に簡単なので初心者にもおすすめです。

 

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com

今更ながらレビューの難易度の指標について

お久しぶりです。

私が書いてるアイワナのレビューについてですが、どんな指標で決めているかお伝えしてませんでした。

というわけで、もういくつかレビューを投稿していますが、ちょっとお伝えしようと思います。

難易度が低い順に書いています。

 

★・・・誰でもクリア出来る難易度。ゲーム下手な人でも楽にクリア出来る。いわば練習用みたいなもん。

★★・・・誰でもクリア出来る難易度。ちょっと詰まる箇所もあるかもしれないが、それでも長時間苦しむことはほぼない。

★★★・・・比較的楽にクリア出来る。まだこのへんなら全くの初心者でもクリアは出来ると思う。

★★★★・・・ちょっと難しい箇所もあるが、挫折するほどの難易度ではない。楽しくプレイできる。

★★★★★・・・中級者向け。クリアは出来るだろうが、人によっては長時間かかってしまうかもしれない。

★★★★★★・・・まあまあ難しめ。挫折する人もいるかもしれない。

ちなみに私の中では、本家の「I wanna be the Guy」はこの★6に入ります。

★★★★★★★・・・かなりムズい。アイワナをやり込んでいる人でも苦戦はすると思う。気軽にやらない方がいい。

★★★★★★★★・・・一つの区間を突破するのにもかなりの時間を要する事もある難易度。作品の長さにもよるが、プレイ時間10時間は覚悟した方がいい。

★★★★★★★★★・・・長時間プレイする忍耐力はもちろん、相当な運も味方に付けなければクリア出来ない難易度。正直地獄を見る事になると思う。

★★★★★★★★★★・・・あたおか。正直おすすめ出来ない難易度。ちなみに私はこの難易度に当てはまるであろう作品はクリアしていませんw

 

ここまで書いておいてなんですが、難易度決めはあくまでも主観です。当たり前ですが感じ方は人それぞれなので、もしレビューより簡単だったよ!とか難しかったよ!って思っても批判しないで頂きたいです。

ただ、みなさまの感じたものは意見としても聞きたいので、もし難易度表との相違があればコメントで優しく教えて頂けると幸いです。

 

ちなみに私が難易度を決める時には、動画も何も見ずに初見でプレイすることを想定しています。

当たり前ですが、動画を見て罠やボスの攻撃など覚えてやったりすると、難易度は想定よりも下がります。

罠無しの針ゲーだったりすると動画を見ても変わらないかもしれませんが・・・w

 

あまり当てにならないかもしれませんが、「まあ簡単(又は難しめ)なんだろうな~」という程度に軽く受け止めてもらっていいです。

簡単って言ってたのに騙された!とか思ってしまった場合はごめんなさい汗

 

今回は以上になります。あまりいらない内容だったかも・・・w

I wanna conquer the blow gameシリーズのレビュー

I wanna conquer the blow game

I wanna conquer the blow gameタイトル画面

難易度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
長さ ★★★★★☆☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★★★☆

 

I wanna conquer the blow game2

I wanna conquer the blow game2タイトル画面

難易度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
長さ ★★★★★☆☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★★★★

 

I wanna conquer the blow game3

I wanna conquer the blow game3タイトル画面

難易度 ★★★★☆☆☆☆☆☆
長さ ★★★★★★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★★★★

※各作品の難易度はMedium選択時です。Impossibleだともっと難しいです。

 

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲームの概要

イワナ界では言わずと知れた超有名作品です。一撃アイワナとも言われています。

元々はとある大会にて使用された作品です。(私はその頃はアイワナをプレイすらしていなかった)

大会ではノーセーブ(一撃)でどこまで行けるかを競うルールだったようです。なので、このアイワナは難易度Impossibleがスタンダードになっていますが、一般公開用にMediumも用意されています。

普通に遊ぶ場合は素直にMediumを選択しましょうw

 

初心者の方にもおすすめ

罠はほとんど無い針ゲーになっています。

全編通して難しいステージはほぼ無いです。ただ、緩やかにステージの難易度が上がっていくので、初心者の方のスキルアップとしてもおすすめです。

ちなみにこのシリーズは3作品あり、ストーリーとかは全くないですが、1からやっていった方が良いと思います。

やはりシリーズの中でも1が難易度が低いからです。逆に3は初心者向けとは言え難易度が結構高いので注意しましょう。

さらに3ではシリーズのボスが全て集うステージが存在します。そういった意味でも1からやった方が楽しめるでしょう。

 

さいごに

Mediumで楽しむのも良いですが、Impossibleで自分の腕を計ってみるのも面白いと思います。

ちなみに私は1はノーデスでクリアした経験がありますが、2と3はノーデスクリア出来る兆しが見えません・・・w

シリーズ全てをノーデスでクリア出来たら多分一生自慢できると思いますw

ノーデスクリアのデータ

こちらがノーデスでクリアしたデータ。Impossibleでやればよかったのと動画で撮ってなかったのが後悔・・・

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com

I wanna have feathers 2のレビュー

タイトル画面

 

難易度 ★★★★★☆☆☆☆☆
長さ ★★★★★☆☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★☆☆☆

※難易度はNormal Mode選択時

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲームの概要

全5ステージ、各ステージにボスがいる割とシンプルなアイワナです。

ステージ1~3までは体力制ボスが待ち構えていますが、ステージ4だけ耐久2体と体力制ボス1体の計3体、ボスラッシュのような形式になっています。

ステージ5は何人かのアイワナクリエイターが作ったマップをプレイしていきます。(I wanna kill the Kamilia3のステージ5みたいな形式)

その後、ラスボスと戦うことになります。

 

最初に難易度が選べますが、セーブの数は変わらずに針の数が増減するっぽいです。

私はNormalしかクリアしていませんので詳しくはわかりませんがw

最高難易度だと最初からやばいです。

難易度選択画面

難易度は3つ。Infernoが最高難易度。

 

プレイしてみての感想

道中は基本的に針ゲーです。罠はほとんど無いです。

結構シビアな針の配置が多いです。(地面ギリギリからのジャンプや16ドットの間をすり抜ける針配置など)

ただ、セーブが良心的な数になっているので、そこまで難易度は高くないのではないかと思います。(高難易度のモードを除く

 

ステージ4のボスラッシュとラスボスについてですが、これらのボス戦ではキッド君にHPが付いています。

HPが0にならない限り、どれだけ敵の攻撃に触れても良いのです。

このHPが膨大で、よほどの事が無い限りHPが尽きることはないと思います(ある耐久では、HPが100もある)

ですので、ステージ1~3のボスよりボスラッシュの方が簡単という逆転現象が起こってる気がしますw

ちなみに、ノーダメージでクリアしようとしないでください。多分人間には不可能です・・・

 

さいごに

最初は難しいんじゃないかという先入観がありましたが、意外と難易度は抑えられてた印象です。(高難易度のモードを除く

針ゲーのスキルアップにも使えるかもしれません。

 

ラスボスは体力がえげつないので、連打に自信がない人は連射ソフトを使うと良いかもしれません・・・

 

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com

I wanna be the Innovatorのレビュー

タイトル画面

 

難易度 ★★★★★★☆☆☆☆
長さ ★★★★★★☆☆☆☆
おすすめ度 ★★★★★★★☆☆☆

DLページはこちら▼

www.iwannawiki.com

 

ゲームの概要

イノベーター理論を学べる作品らしいです(?)

ステージ構成がかなりややこしくなっていますので、詳しい説明はダウンロードしたファイルを見てください。(投げやりw)

一応大まかに説明すると、最初はステージ1,2に行けるのでそこを2つともクリアします。

するとステージ3,4がオープンするので、そこも2つともクリアします。

すると、ステージ5に行けるようになり、それもクリアすると最後の耐久に挑戦できるようになります。

耐久を撃破すればゲームクリアです。

 

最初らへんはよくある罠たくさんのアイワナですが、後半は複雑に動く針や左右の操作が反転するギミックなど、変わったギミックが多く存在します。

ゲームのスピードが変わるステージなんかも存在します。初見の時はバグったのかと思いましたw

 

プレイしてみて一言

Read me(説明書)に「全体的に簡単です」と書いてありますが、全然簡単ではなかったですw

確かに前半はまあまあ楽ですし、セーブは全ステージ通して多い傾向にありますが、複雑なギミックのせいで難易度がかなり跳ね上がっている印象です。

まあ、道中部分はそこまで問題ではないですが。問題はボスです。

明らかに運要素が強いボスがいます汗

初心者はおろか、中級者でもつまずくと私は思います。

プレイする際は、「初心者でも行けるんだ!」と油断しないようにしてくださいw

 

さいごに

なんか批判的な文章になってしまいましたが、このゲームが嫌だったわけではありません汗

むしろ面白い作品でした。

難しさについては私の腕がなかっただけかもしれないので・・・

ただ、言うほど簡単ではないと思うのでそこだけお気を付けください。

このゲームの最強ボス

(個人的に)このゲームの最強ボス。プレイする際はこいつにご注意を・・・

プレイ動画はこちら▼

www.youtube.com